一隅を照らしたい凡人の札所巡り

四国88札所


発願の理由
2012年10月発願2013年9月結願

坂東、秩父の札所を巡っているころから 漠然といずれは四国の巡礼にも加り 故人の冥福を祈りたいという思いはあったが、如何せん、東京からは距離があり、先ずは西国33観音からということで、実施は先送りとなった。

 2012年4月からそれまでの週5日制の勤務先を週3日制の会社に変更したことで遣り繰りすれば連続5日間程度の旅行が容易となり、区切り巡礼であれば実現可能となった。

 1日にどの程度巡れるのか等の検討や準備もあったため、出発は、新しい会社の勤務に慣れた入社後半年目となった。
 

区切り1回目行程
2012年10月3日夜~2012年10月8日早朝


  新宿→(JR夜行バス)→徳島駅→(JR高徳線)→坂東駅→1番札所霊山寺→(徒歩)→2番札所極楽寺→(徒歩)→3番札所金泉寺→(徒歩)→4番札所大日寺→(徒歩)→5番札所地蔵寺→(徒歩)→6番札所安楽寺(宿坊泊)

(2日目)
6番札所安楽寺→(徒歩)→7番札所十楽寺→(徒歩)→8番札所熊谷寺→(徒歩)→9番札所法輪寺→(徒歩)→10番札所切幡時→(徒歩)→11番札所藤井寺→(徒歩)→鴨島駅→(JR徳島線)→徳島駅(ビジネスホテル泊)

(3日目)
徳島駅→(JR徳島線)→府中駅→(徒歩)→17番札所井戸寺→(徒歩)→16番札所観音寺→(徒歩)→15番札所国分寺→(徒歩)→14札所常楽寺→(徒歩)→13番札所大日寺→(徒歩)→バス停日和田サンクス前→(徳島バス)→バス停寄居中→(神山町営バス)→バス停焼山寺→(徒歩)→杖杉庵→(徒歩)→12番札所焼山寺→(徒歩)→杖杉庵→(徒歩)→バス停焼山寺→神山町営バス)→バス停寄居中→(徳島バス)→徳島駅→(JR牟岐線)→立江駅(民宿泊)

(4日目)
民宿→(民宿車両)→18番札所恩山寺→(徒歩)→19番札所立江寺→(徒歩)→民宿→(民宿車両)→バス停生名→(徒歩)→20番札所鶴林寺→(徒歩)→21番札所太龍寺→(ロープウエイ)→バス停和食東→(徳島バス)→バス停桑野上→(徒歩)→桑野駅→(JR牟岐線)→阿南駅→(JR夜行バス)→新宿
区切り1回目詳細


区切り2回目行程
2013年2月22日夜~2013年2月26日夕


  新宿→(JR夜行バス)→徳島駅→(JR牟岐線)→新野駅→(徒歩)→22番札所平等寺→(徒歩)→阿波福井駅→(JR牟岐線)→日和佐駅→(徒歩)→23番札所薬王寺→(徒歩)→日和佐駅→(JR牟岐線)(阿佐海岸阿佐東線)→甲浦駅→(高知東部鉄道バス)→バス停室戸岬→(徒歩)→24番札所最御崎寺→(徒歩)→室戸岬(民宿泊)

(2日目)
室戸岬→(高知東部鉄道バス)→バス停津照寺前→(徒歩)→25番札所津照寺→(徒歩)→26番札所金剛頂寺→(徒歩)→バス停津照寺前→(高知東部鉄道バス)→バス停唐の浜東→(徒歩)→27番札所神峯寺→(徒歩)(遍路者車両同乗)→28番札所大日寺→(遍路者車両同乗)→のいち駅→(土佐黒潮鉄道)→御免駅(ビジネスホテル泊)

(3日目)
(ビジネスホテル)→(徒歩)→29番札所国分寺→(徒歩)→30番札所善楽寺→(徒歩)→32番札所禅師峰寺→(徒歩)→33番札所雪渓寺(民宿泊)

(4日目)
民宿→(徒歩)→バス停雪渓寺前→(高知県交通)→バス停春野役場前→(徒歩)→34番札所種間寺→(徒歩)→35番札所清滝寺→(徒歩)→バス停高岡営業所→(高知県交通)→高知駅→(高知県交通)→龍馬空港→羽田
(区切り2回目詳細)

区切り3回目行程
2013年3月24日朝~2013年3月29日早朝

  羽田→龍馬空港→(高知県交通)→高知駅→(高知県交通)→バス停スカイライン入口→(徒歩)→36番札所青龍寺→(徒歩)→バス停龍→(ドラゴンバス)→伊野駅→(JR土讃線)→窪川駅(民宿泊)

(2日目)
民宿→(徒歩)→37番札所岩本寺→(徒歩)→窪川駅→(JR土讃線)→中村駅→(高知西南交通)→バス停足摺岬→38番札所金剛福寺→バス停足摺岬→(高知西南交通)→バス停寺山口→(徒歩)→39番札所延光寺→(徒歩)→バス停宿毛→(宇和島自動車)→バス停平城札所前(民宿泊)

(3日目)
民宿→(徒歩)→40番札所観自在寺→(徒歩)→バス停平城札所前→(宇和島自動車)→宇和島駅→(JR予土線)→務田駅→(徒歩)→41番札所龍光寺→(徒歩)→42番札所仏木寺→(徒歩)→43番札所明石寺→(徒歩)→卯之町駅→(JR予讃線)→松山駅→(JR四国バス)→バス停藤の棚(民宿泊)

(4日目)
民宿→(徒歩)→44番札所大宝寺→(徒歩)→隧道前バス停→(伊予鉄久万バス)→バス停清瀬橋→(徒歩)→45番札所岩屋寺→(徒歩)→バス停ふるさと村→(伊予鉄久万バス)→バス停久万営業所・バス停久万中前→(JR四国バス)→バス停森松本町・バス停森松→(伊予鉄バス)→バス停八坂寺前→(徒歩)→47番札所八坂寺→(徒歩)→46番札所浄瑠璃寺(民宿泊)

(5日目)
民宿→(徒歩)→48番札所西林寺→(徒歩)→49番札所浄土寺→(徒歩)→50番札所繁多寺→(徒歩)→51番札所石手寺→(徒歩)→52番札所太山寺→(徒歩)→53番札所円明寺→(徒歩)→伊予和気駅→(JR予讃線)→松山駅→(深夜バス)→新宿駅
(区切り3回目詳細)

区切り4回目行程
2013年6月5日夜~2013年6月8日夕


 浜松町駅→(瀬戸内バス)→バス停今治国際ホテル→(徒歩)→55番札所南光坊→(徒歩)→54番札所延命寺→(徒歩)→56番札所泰山寺→(徒歩)→57番札所永福寺→(徒歩)→58仙遊寺番札所→(徒歩)→59番札所国分寺→(徒歩)→伊予桜井駅→(JR予讃線)→壬生川駅→(徒歩)→丹原(民宿泊)

(2日目)
民宿→(徒歩)→60番札所横峯寺→(徒歩)→61番札所奥の院→(徒歩)→丹原(民宿泊)

(3日目)
民宿→(徒歩)→61番札所香園寺→(徒歩)→62番札所宝寿寺→(徒歩)→63番札所吉祥寺→(徒歩)→64番札所前神寺→(徒歩)→バス停石槌山→(瀬戸内バス)→新居浜駅→(JR予讃線)→伊予三島駅→(徒歩)→65番札所三角寺→(徒歩)→バス停三島川之江インター→(高速バス)→バス停播磨屋橋(ビジネスホテル泊)

(4日目)
(ビジネスホテル)→(徒歩)→31番札所竹林寺→(徒歩)→バス停播磨屋橋→(高知県交通)→龍馬空港→羽田
区切り4回目詳細

区切り5回目行程
2013年8月19日夜~2013年8月23日朝


 浜松町駅→(瀬戸内バス)→バス停三島川之江インター→(徒歩)→別格椿堂→(徒歩)→66番札所雲辺寺→(徒歩)→三豊市(民宿泊)

2日目)
民宿→(徒歩)→67番札所大興寺→(徒歩)→68番札所神恵寺・69番札所観音寺→(徒歩)→70番札所本山寺→(徒歩)→弥谷温泉(ホテル泊)

(3日目)
ホテル→(徒歩)→71番札所弥谷寺→(徒歩)→72番札所曼陀羅寺→(徒歩)→73番札所出釈迦寺→(徒歩)→74番札所甲山寺→(徒歩)→75番札所善通寺→(徒歩)→76番札所金蔵寺→(徒歩)→77番札所道隆寺→(徒歩)→讃岐塩屋駅着→(JR予讃線)→高松駅→(深夜バス)→新宿駅
区切り5回目詳細




区切り6回目行程
2013年9月11日夜~2013年9月14日夕


 新宿→(JR夜行バス)→バス停坂出インター→(徒歩)→78番札所郷照寺→(徒歩)→宇多津駅→(JR予讃線)→八十場駅→(徒歩)→79番札所高照院→(徒歩)→八十場駅→(JR予讃線)→国分駅→(徒歩)→80番札所国分寺→(徒歩)→81番札所白峯寺→(徒歩)→82番札所根香寺→(徒歩)→鬼無駅→(JR予讃線)→高松駅・高松築港駅→(琴電琴平線)→一宮駅→(徒歩)→温泉センター(泊)

(2日目)
温泉センター→(徒歩)→83番札所一宮寺→(徒歩)→一宮駅→(琴電琴平線・志度線)→琴電屋島駅→(シャトルバス)→84番札所屋島寺→(徒歩・ケーブルカー)→85番札所八栗寺→(ケーブルカー・徒歩)→八栗駅→(琴電志度線)→琴電志度駅→(徒歩)→86番札所志度寺→(徒歩)→87番札所長尾寺(民宿泊)

(3日目)
民宿→(徒歩)→遍路交流サロン→(徒歩)→88番札所大窪寺→(コミュニテイバス)→バス停大川本社→(徒歩)→長尾駅→(琴電長尾線)→高松築港駅→(リムジンバス)→高松空港→羽田
区切り6回目詳細



詳細は 後日 順次記載。